アルコール依存症とは?

About Alcoholism

現在閲覧中のページ
アルコール依存症とは?
区分ARP 関連ページ

医療法人勤誠会 米子病院 ホームに戻る

  1. 米子病院ホーム
  2. 精神科リハビリテーション
  3. ARP(アルコール依存症の治療について)
  4. アルコール依存症とは?

アルコール依存症を患う背景

長い間の飲酒習慣に加え、様々なストレスや不安、環境の変化などが原因で酒量が増え、遂には心の拠りどころとして酒に頼り、やがてお酒におぼれる生活に。こうして気がつくと健康を害し人間関係をも壊してしまうアルコール依存症になっているのです。

『アルコール依存症』の正しい知識を持って治療に取り組みましょう。

アルコール依存症という病

精神神経症状(離脱症状)や飲酒行動の異常(飲み方の異常)があり、大量に飲酒することにより、身体各臓器が異常をきたします。また、アルコールを中心とした生活を送ることによって生活が乱れ、職務怠慢や家庭崩壊、酩酊時には問題行動(飲酒運転、器物破壊、暴言、暴力)などを起こすこともある病気です。

アルコール依存症はこんな病気です

  • 誰にでも患ってしまう危険性がある
  • 飲酒量がコントロールできなくなる
  • 否認をともなう
  • 死に至る進行性がある
  • 家族を巻き込む
  • 回復には助けが必要
  • 再発の危険性がある
  • 節酒に努めても普通の酒飲みには戻れない

アルコール依存症の診断基準

A群:飲酒のコントロールができない

今日だけはやめておこうと思っても飲んでしまう
ほどほどで切り上げようと思っていても、つぶれるまで飲んでしまう
身体や家庭や仕事に支障が出ていても飲み続けてしまう
飲んでは寝て、起きては飲むを繰り返す

B群:離脱症状の出現

酒が切れると大量に汗をかく
微熱など風邪のような症状が続く
イライラする
不安になる
眠れない
手、または全身が震える
幻聴(いない人の声が聞こえる)
幻視(ないものが見える)

A群・B群のうちからそれぞれ1つ以上当てはまるものがある場合、依存症と診断されます。
早期に専門医での治療をおすすめします。

アルコール依存症は体と心の病気、そして家族の病気とも言われています。

アルコールを毎日飲み続けることで次第にアルコールなしでは生きていけない身体になっていきます。
はじめのうちは「飲みすぎ」程度の認識だったものが、だんだんと酒のトラブルが増えていき、社会に対する精神的価値観を喪失してしまい、やがて家族や職場、友人の人間関係をも壊してしまうのです。
酒量を減らしたから安心、しばらく断酒をしたから安心、ということはありません。
一度アルコール依存症になってしまうと、再びお酒を上手に飲める体質には戻れないのです。

アルコール依存症は“病気”であることを理解しましょう。

ご家族や周りの協力者が、『アルコール依存症は病気である』ということを理解しましょう。病気なので、治療と回復が必要なのです。「どうしようもない」と諦めたり、「どうしたらいいかわからない」と悩む前にご相談ください。
当院では症状の程度や依存の状況を見極め、最も効果的な治療プログラムを構築し、アルコールのない正常な生活を取り戻すために全力でサポートします。
しかし、この治療にはご家族や周りの方の協力が必要です。できるだけアルコール・リハビリテーション・プログラムに一緒にご参加ください。そして、酒害者の体験談に耳を傾け、『必ずアルコール依存症を治してみせる』という強い気持ちを持っていただきたいと思います。

このカテゴリー内のリンク

診療担当表

文字サイズ